転職サイト・転職エージェントの口コミ評判おすすめ比較ランキングが分かる情報メディア
TOP > doda > 『doda』の最新の登録方法をわかりやすく解説!

『doda』の最新の登録方法をわかりやすく解説!

🕒 2020/10/06
このエントリーをはてなブックマークに追加
『DODA』の最新の登録方法をわかりやすく解説!

dodaは大手人材会社パーソルキャリア(旧社名:インテリジェンス)が運営している20代~30代に強い転職サイトです。会員数が297万人、スカウト会員93万人(2015年8月末時点)、幅広い業界・職種を網羅しています。

若手からミドル層が母集団のdodaですが、筆者の分析によると特にこんな人におすすめです。

  • 働きながら、良い求人が見つかれば転職したい人
  • 新しいキャリアプランを立てたい人
  • 自分の市場価値と実力を確かめたい人
  • すぐ転職先を見つけたい人

また、大手はもちろんベンチャーを視野に入れている人はぜひdodaを利用しましょう。転職サイトの中でで特に掲載料金と審査基準が高いので、基準をクリアできないブラック企業はまず掲載されないので安心です。

そんなdodaですが、いざ利用しようとすると登録や使い方に迷ってしまう人も少なくありません。今回はそんな人のために、1から登録方法や賢い使い方を説明していきます。

※本ページにはPRが含まれます。

dodaの登録手順を説明

総合評価評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星求人の質評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
コンサル評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星サポート体制評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
公開求人数20万件以上(※2024年3月時点、非公開求人を含む)対応地域全国47都道府県
非公開求人非公開ターゲット層20代~35歳
強い業界機械・電気メーカー/金融など年収UP実績20,000人以上

ここから実際にdodaを利用した筆者が登録フローを説明していきます。

登録は特に難しい作業ではないのですが、下記の説明を見ながら登録するとよりスムーズにできます。

メールアドレスなどの情報を登録

まずこちらのリンクをクリックするとdodaの会員登録画面に飛びます。その画面でさまざまな情報を入力する必要があります。ここでは「入力必須」の項目をまとめておきます。

  • 名前
  • 生年月日
  • 性別
  • 都道府県
  • 電話番号
  • 会員ID(メールアドレス)・パスワード
  • 学歴
  • 職務経歴
  • 直近の職務経歴
  • <その他サービス申し込み(エージェントサービス・スカウトサービス)>

入力する際に、必ず今使っているメールアドレスを正しく入力しましょう。少し間違ったら確認のメールを受信できなくなります。

その他サービスお申込みの項目では、エージェントサービスとスカウトサービスという2つの項目にデフォルトでチェックが入っていますが、不要の場合は外せます。ただし、エージェントサービスは後々必要だと気づくはずですし・スカウトは自分の市場価値を知るために重要なツールなので、そのまま登録することをおすすめします。

必須情報の24箇所をすべて入力し終わったら、一番下のボタンが赤から緑に変わり、「同意して会員登録をする」と表示されるボタンをクリックしてください。クリックすると仮登録完了のページが表示されます。

詳細情報入力

エージェントサービス、スカウトサービスの利用にチェックを入れて登録した場合、詳細情報の入力画面に移ります。その画面では以下のような内容が入っています。

  • 最終学歴詳細(学校名・卒業年)
  • 語学・保有資格・経験スキル(任意)
  • 転職活動状況・転職理由(任意)
  • 職務経歴詳細
  • 希望業種・職種・勤務地
  • カウンセリングの希望(日時・場所)

入力内容確認

入力内容の確認画面でこれまでに入力した内容が一覧として表示されるので、間違いがないことを確認した上で「この内容で登録する」をクリックしましょう。

スカウトの数で自分の市場価値がわかる!

企業や転職エージェントは登録時に入力した基本情報や詳細情報を見てスカウトメールを送る仕組みです。

つまり、スカウトがたくさん届けば届くほど、あなたが多くの企業に興味を持たれている、認められているということになります。

WEBにしろ紙にしろ履歴書は入力するのが面倒で後回しにしてしまいたいものですが、最初に一度書いてしまえば、何度でも使い回せるのである意味効率がいいです。

転職活動専用のメールアドレスを取得しよう

dodaの登録と利用は完全無料となっていますが、登録後は場合によって頻繁にメールが来ることもありますので、プライベートではなく転職用のメールアドレスを取得してそちらに指定しておきましょう。

実際に入力するのにどれくらい時間がかかる?

実際にWEB履歴書の入力を含めて本登録が完了するまでどれくらい時間がかかるのでしょう。多忙の転職活動で少しでも時間を節約したいものです。

さて、筆者が実際に入力してみました。

step1.メールアドレスなどの基本情報を登録

必須情報は24か所ありましたので、1分03秒と割と時間がかかったほうです。下に会員規約に同意して会員登録をすると書かれるボタンがありますが、会員規約は読まないでスルーしても特に問題ありません。どのサービスもそうですが、実際に読む人はほぼいないので心配要らないかと思います。

step2.詳細情報入力

より詳しい情報を書くことが必要でしたので、筆者は2分28秒かけて完成しました。

一度書いておけば、これからは修正だけして何社にも提出できるので、多少時間がかかっても丁寧に書きましょう。

情報が詳しいほど、よりマッチした会社から声がかかってきやすくなります。逆に雑に書くとスカウトも何も来ないという事態が起きてしまいます。

そうすると自身の転職市場における価値が分からなくなったり、エージェントがどの案件を紹介すればいいのかが分からなくなったりして、スカウトサービスやエージェントサービスに登録する意味がなくなってしまいます。

dodaの登録は本当に簡単!

総合評価評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星求人の質評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
コンサル評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星サポート体制評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
公開求人数20万件以上(※2024年3月時点、非公開求人を含む)対応地域全国47都道府県
非公開求人非公開ターゲット層20代~35歳
強い業界機械・電気メーカー/金融など年収UP実績20,000人以上

以上はdodaの登録手順と所要時間の詳細でした。

登録のフローが技術的に極限まで簡易化された20代~30代に強い転職サイトなので、めんどくさがり屋の人に大変おすすめです。

転職サイト・転職エージェントの中では、登録が面倒なサイトもありますし、転職サイトとエージェントを一緒にじゃなく別々に登録しなくてはならない時もあります。これだけ簡単に手続き完了できると嬉しいですよね。

特に今在職中に転職する場合、忙しくてこんなことに時間をかけたくないもの。そんな忙しい人にとって、シンプルで操作しやすい画面で入力が必須の情報も少ないとなると助かりますね。

ぜひこのページを参考にしながら、dodaに登録してみてくださいね。

\大手30社から自分にぴったりな転職エージェントをかんたん絞込検索!/
地域
性別
希望職種
正社員経験
年齢
希望年収
人気条件 こだわり条件

関連する他の記事

ただで教えたくない資格なしの高卒でも就ける仕事
資格なしの高卒でも就ける仕事探している人必見です!どの業種ならいけるの?どんな転職戦略を打ち出せば…
自己都合退職の時に失業保険を申し込む流れ・手続きを解説
失業保険はどうやって申請するかをよくわからない方も多いでしょう。自己都合で会社を辞めた場合、注意し…
面接時に転勤を聞かれたときの回答法
転勤はしたくない。でも面説で聞かれるとどうしたらいいのかわからなくなる。そんなことありませんか?そ…
高卒でも登録できる!『マイナビ転職』の最新の登録方法をわかりやすく解説!
マイナビは大手企業が運営しており評判も良さげですが、いざ登録しようとすると困る人もいます。細かい部…
pagetop