転職サイト・転職エージェントの口コミ評判おすすめ比較ランキングが分かる情報メディア
TOP > doda > dodaで転職すると祝い金がもらえるって本当?祝い金と金額相場について徹底解説!

dodaで転職すると祝い金がもらえるって本当?祝い金と金額相場について徹底解説!

🕒 2021/06/09
このエントリーをはてなブックマークに追加
dodaで転職すると祝い金がもらえるって本当?祝い金と金額相場について徹底解説!

転職サイトを通して、転職に成功すると「祝い金」がもらえると転職サイトが増えています。

実際に「転職 祝い金」と調べると祝い金がもらえると書かれたサイトがたくさん出てきますよね。

では、大手転職サイトの「doda」でも祝い金はもらえるのでしょうか?

結果から伝えると、dodaからの祝い金を支給することはありません。

しかし、dodaに掲載している企業によっては祝い金が支払われます。

本記事では、dodaでの祝い金の仕組みと金額相場などを具体的に解説していきます。

これから転職活動をするうえで、祝い金について詳しく知りたい方は必見の内容です。

※本ページにはPRが含まれます。

そもそも入社・転職祝い金って何?

そもそも入社・転職祝い金って何?

入社・転職祝い金とは、応募者が転職に成功した場合に支払われる報酬のことを指します。

転職サイトなど指定されたフローから応募し、内定が決定した人が対象です。

基本的には内定後、すぐに祝い金はもらえません。

一定期間の勤務が必要など条件付きの祝い金がほとんどです。

祝い金がもらえる日程や金額は企業や転職サイトによって異なるので、あらかじめ確認しておきましょう。

また、現金ではなく「商品券」「ギフトカード」の場合もあります。

トラブルの原因にならないためにも、事前の確認は必ず行いましょう。

祝い金を支給する理由を紹介

「転職成功しただけでお金がもらえるって怪しい・・・」

そう思った人もいるはずです。

しかし、全く怪しいサービスではありません。

しっかりと祝い金を支給する理由が存在します。

祝い金の背景を理解したうえで利用していくことをおすすめします。

では、祝い金を支給する理由について解説していきます。

他社と差別化して、応募者を増やせる

一番の理由として、他社と差別化することで、応募者を増やせるメリットが企業側にあるからです。

転職サイトには似たような職種・職業が多く見られます。

他社との差別化をしないと、応募者数を増やすのは難しいでしょう。

企業や転職サイトが応募者数を増やすために「何をすればいいか」と考える中で、祝い金の支給が始まりました。

祝い金を支給することで、最低限のコストで必要な人材を集められるので、企業は非常にメリットと言えます。

早期退職を防げる

祝い金を支給する理由の二つ目に、早期退職を防ぐ狙いがあります。

祝い金は支給されるのに「入社3か月後」など期限を定めている企業が多いです。

一定期間働いてもらうことで、会社に慣れて離職率を減らせる効果もあります。

早期退職されてしまうと、またイチから企業は採用活動を始めなくてはなりません。

そうなると「求人の掲載」「面接」「新人教育」など経済面だけでなく、人材コストまで大きく影響を与えます。

祝い金を支給するのは「企業はマイナスになる」と思われがちですが、そうではありません。

祝い金を支給することで、余計な採用コストがかからないため、企業側もメリットとなり得るでしょう。

以上のことから企業側は、祝い金を支給しています。

もちろん、後日に支給分を請求されることもありません。

全く怪しいサービスではないので、安心して活用してみてください。

doda祝い金について詳しく紹介

祝い金のシステムは理解していただけましたか?

次に、dodaから祝い金がもらえるかの疑問について解説します。

記事の冒頭でも伝えましたが、doda側から祝い金を支払うことはありません。

しかし、dodaを利用して、祝い金をもらっている人が大勢います。

それはなぜでしょうか?

具体的に解説していきます。

dodaに掲載している企業によって祝い金が支払われる

dodaから祝い金を支払われないのは事実です。

しかし、dodaに掲載している企業によって祝い金が支払われます。

dodaの求人を見てみると、入社や結婚など企業によって祝い金がもらえるケースがあります。

dodaの検索機能を使えば、祝い金制度のある求人を絞り込めます。

祝い金に興味がある人は、一度調べてみると良いでしょう!

dodaで祝い金のある企業は1~2割ほど

dodaの求人すべてに祝い金があるわけではありません。

祝い金がある企業は少数で、全体求人の1~2割ほどと言われています。

希望条件の中から祝い金がある企業を見つけるのは困難です。

もちろん転職活動で大切なのは、祝い金ではありません

祝い金に惑わされて、自分のやりたい仕事に就けなくては意味が無いです。

祝い金だけで転職先を決めるのは避けましょう。

製造業界・警備業界は祝い金を支給する企業が多い

祝い金を支給する求人が多い業界は製造業界・警備業界と言われています。

製造業界と警備業界は「経験・スキル関係なく未経験から働ける」という共通点があります。

未経験からでも挑戦できる業界に多くの人が、興味を持ってもらえるように祝い金を支給しているのではないでしょうか?

「すぐにお金が欲しい」
「新たな業界に挑戦したい」

という人にとってはぴったりですね。

なかなか未経験業界は挑戦しにくいですが、未経験のハードルを下げるためにも祝い金を支給している企業は多いようです。

特に製造業界と警備業界に興味がある人は祝い金を支給している企業が多いので、一度調べてみるといいでしょう!

doda掲載企業祝い金の金額相場を紹介

dodaに掲載している企業の祝い金はさまざまです。

「祝い金の相場ってどのくらいだろう」
「ほかの会社はもっと貰えるのかな?」

と思う人も多いのではないでしょうか?

祝い金として支給される金額はそれぞれですが、金額相場は3~10万円と言われています。

企業によっては3万円以下の祝い金もありました。

中には20万や30万円を入社すると支給される企業も。

入社するだけでこんな大金がもらえるなんて、太っ腹な企業が多いですよね。

しかし、企業によってもらえる期間や条件が異なります。

「話と違った!」「聞いていた額より少ない!」とならないためにも、祝い金をもらう際は事前に確認しておくことが重要です!

祝い金をもらうメリット

祝い金が支給されるのは、うれしいですよね。

実際にどのようなメリットがあるのでしょうか?

具体的な祝い金をもらうメリットについて紹介します。

新しい環境での出費のカバーができる

転職をすると新しい環境の準備が必要です。

引っ越しや仕事に必要な道具の準備など、意外と多くの出費が必要になるでしょう。

転職直後は金銭的に苦しむ人も多いです。

祝い金がもらえることで、新生活の出費を抑えられます。

新しい環境でも無理なく生活が送れるので、祝い金は非常にありがたいと感じるでしょう。

精神的に余裕が生まれる

金銭的に余裕を持つと、自然に精神的にも余裕が生まれます。

新しい環境は慣れないことも多く、不安を感じてしまう人も多いのではないでしょうか?

祝い金をもらうことで、金銭的に余裕をもてるので自然と不安も解消されます。

余計な心配をする必要がないので、仕事に打ち込めます。

入社直後にまとまったお金がもらえるのは、想像以上にありがたいはずです。

新しい環境が不安な人は、祝い金をもらうことで少しは安心できるでしょう。

祝い金をもらうデメリット

祝い金をもらうというのは一見メリットしかないと思われがちです。

しかし、祝い金をもらうデメリットがいくつかあります。

デメリットを理解しておかないと、祝い金が原因で転職活動を失敗させることも。

デメリットについて順番に解説していきます。

祝い金目的で入社するとミスマッチの危険性がある

祝い金を目的で会社選びをするとミスマッチになる危険性があります。

「特にやりたい仕事じゃなかった」
「長期的に見たら別の会社のほうが給料高い」
「会社の雰囲気が全然合わない」

などと後悔してしまう恐れもあります。

冷静になって会社を選ぶのが重要です。

会社選びで、お金より重要なことはたくさんあります。

祝い金だけを会社選びの基準にするとミスマッチにつながるので、注意しましょう。

企業によって祝い金をもらうのに時間がかかる場合も

入社祝い金の場合、入社すればすぐもらえると勘違いしている人も多いです。

企業によっては「3か月後」「1年後」など長い目で見ないと支給されない場合もあります。

さらに厳しい条件を提示している企業も存在しています。

「話と違う」「想像と違った」などの不満にならないためにも、事前に確認しておくことが非常に大切です。

dodaの登録方法は?簡単2stepで登録完了

祝い金を支給する企業が多く掲載されているdodaの簡単な登録方法を紹介します。

「step1.メールアドレスなどの基本情報を登録」
「step2.詳細情報入力」

以上2stepで登録が可能です。

詳しい登録方法は下記の記事で解説しています。

簡単なので、ぜひ参考にしてください。

2017.08.30
dodaは中堅でありながら中堅以上の実力がある転職サイトです。しかしいざ登録しようとすると困る人もいます。細かい部分は公式の説明を見ても分からないですよね。転職キャリアガイドのこのページでは、「こうすればこうなる」と至ってシンプルにわかりやすく説明します。

もちろんdodaに登録したからと言って、必ず転職をしないといけないわけではありません。

「興味本位で登録した」
「転職する気はないけど今後の情報収集のために」

という人も多いです。

少しでも転職活動に興味があれば、情報収集のために利用していきましょう。

また、キャリアアドバイザーがあなたの相談に乗ってもらえます。

「今、転職すべきかわからない」
「やりたい仕事がよく分からない」

などざっくりした内容であっても、親切に相談できるのでおすすめです。

無料で転職のプロがあなたに的確なアドバイスをしてくれるでしょう。

少しでも転職活動に興味があれば、登録しておくと良いです。

祝い金は魅力的なサービス!しかし、祝い金だけで転職を決めるのはNG!

dodaの祝い金について理解していただけましたか?

祝い金がもらえる企業は大手転職サービス「doda」でも探せます。

入社するだけで大金がもらえるのは非常に魅力的です。

しかし、祝い金目的で転職を決めるのは後悔する可能性が高くなるでしょう。

祝い金はあくまでおまけのサービスです。

転職活動で一番重要なのは「自分はなにをしたいのか」を考えることです。

目的を見失わずに、転職活動を正しく進めていくようにしていきましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

\大手30社から自分にぴったりな転職エージェントをかんたん絞込検索!/
地域
性別
希望職種
正社員経験
年齢
希望年収
人気条件 こだわり条件

関連する他の記事

pagetop