転職サイト・転職エージェントの口コミ評判おすすめ比較ランキングが分かる情報メディア
TOP > 年収・給料 > 中途入社なのに自分より給料が高い…転職を考えるべき?

中途入社なのに自分より給料が高い…転職を考えるべき?

🕒 2020/11/23
このエントリーをはてなブックマークに追加
中途入社なのに自分より給料が高い…転職を考えるべき?

今回は中途入社の方が、自分より給料が高くて悩みを抱えてる人達のための記事です!

実際身の回りでも起きていることではありませんか?

例えば居酒屋のバイトだとしても、社員の方がたくさん働いているのにバイトとそんなに額は変わらないなどが上げられます。

解決策を見つけ不安をなくしましょう。

※本ページにはPRが含まれます。

学生時代から実は起きている…

この途中から入ってきた人が自分より給料が高いという状況は社会人だけに見られるものではないです。

実は学生時代からあるんです。

知り合いのバイト先では、最初は1,300円でバイトを募集していたのですが、その1年後なんと「2,000円」でバイトを募集しだしたのです。

しかも前の1,300円で入った人達は昇給は無かったのです。

1,300円で働いてる人達は不満が溜まるでしょう。

だって自分よりあとに入ってきた人達が2,000円もらって、その隣で同じ仕事してても時給で800円の差もあるのです。

これが社会人になっても同じことが起きてしまうのです。

学生時代と額は勿論の大きくなり、年収で100万以上の差がでるところもあります!

途中から入ってきて自分より仕事できない人が、給料上だったら文句の1つも言いたくなりますよね。

何故こんなことが起こるのでしょうか?

既存社員のベースアップにとても敏感

経営者は新卒採用や、中途採用、アルバイト採用などの外の世界から人材を持ってくる時はお金をかけなくてはいけないということはよくわかっています。

しかし、残念なことに今一緒に働いている既存社員のことは何も考えていません。

雇っている時点で上の立場にいます。

雇われている人は、転職するのは自由に選ぶことが出来ますが、様々な問題が上がってきます。

  • 転職先の人間関係や仕事を一からやり直す面倒くささ
  • 入社してから、また実績を積んでいき企業にアピールしていかなくてはいけないこと
  • 地方に行くなら引っ越しなど
  • たくさんの苦労と面倒くささが詰まっています。

    また転職のことをあまり知らないために、不安がって勇気ある一歩を踏み出せずにいます。

    そのため雇っている方は「相当なことがない限り社員は会社から離れていかないだろう」と考えているに違いありません。

    なので既存社員の昇給に対してはとても慎重になるのです。

    でも、今まで一緒に会社の成長を支えてきた社員をそんな扱いでいいのでしょうか。

    経営者がこの間違いを起こしたとし、社員の声に耳を傾けないとしましょう。

    そしたら一体何が起こるんでしょうか?

    既存社員のモチベーションは落ち

    ↓↓↓

    会社のモラルは低下する

    ↓↓↓

    既存社員から新人社員に情報伝達がきちんと行われなくなったり、先輩を見て悪い影響を受けることになるでしょう。

    既存社員VS新人社員みたいな隔たりが出来てしまい会社は真っ二つに崩壊するのでしょう。

    経営不振からどうしても昇給が出来ないという場合があるとは思うが、だったら新人社員など雇っている場合ではないでしょう。

    しかも多くの経営者が給料をいじってもバレないと思っています。

    いずれ噂は広がり経営者は責め立てられることになります。

    ではどのように対処していけばいいのか

    ただ、そこで悩んでいては何の解決にならないことは分かっていると思います。

    行動したいのに、何をしたらいいのか分からない人が大多数だと思います。

    考える候補として挙げられることは『転職』ですね。今、自分自身が入社3年目で何も実績を得れていないから転職できないと思っている方。

    大丈夫です、出来ます。

    今人材が圧倒的に足りなく、圧倒的売り手市場となっています。

    そんな現状で企業が欲しがっているものは一体何でしょうか。

    企業が欲しかっているのは即戦力

    即戦力』です。

    だって即戦力は研修期間がいりませんよね?

    研修期間でも給料は発生するし、研修期間が終わってすぐ慣れるわけではないです。

    もう3年間やっている人だったらある程度のことはこなせます。

    だからこそ即戦力は多くの企業、いや全ての企業に求められる人材なのです。

    また、「40代だけど転職できるの?」と思っているあなた。

    大丈夫です、転職できます。

    今の40代の方々は就職氷河期世代でした。

    求人が少ないということは、管理職経験者も必然的に少なくなります。

    その代が今の新人社員を教育しています。

    これから新人社員はどんどん増えていくのに管理職経験者が人手不足になっています。

    あなたを仲間に入れたい企業はごまんとある

    もっと自分に自信を持ちましょう。男女間の給与格差は実際にあります。

    それだけではなく、年齢、人種、傷害、宗教などの給与とは一切関係ない理由で減給される場合もあります。

    もしそのような会社だったら勇気を出して転職してみましょう。新しい職場での1からのやり直しは大変ですが、環境も、給与も改善される可能性があります。

    候補の1つとして考えておきましょう。

    doda|転職すべきかどうかはプロが決めてくれる

    総合評価評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星求人の質評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
    コンサル評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星サポート体制評価の星評価の星評価の星評価の星評価の星
    公開求人数20万件以上(※2024年3月時点、非公開求人を含む)対応地域全国47都道府県
    非公開求人非公開ターゲット層20代~35歳
    強い業界機械・電気メーカー/金融など年収UP実績20,000人以上

    いかがでしたでしょうか?

    中途から入ってきた人はいきなり自分より高い給料をもらいだしたなんて...納得行かないことばかりですが、勇気ある一歩を踏み出してみましょう。

    相談できる人は必ず周りにいるはずです。

    もしダメにも出来ないと言うなら、転職エージェントを使ってみてはいかがでしょうか。

    新卒採用でもお馴染みのマイナビが運営している『doda』なら、

    無料で診断してもらい、自分に一番あった企業を紹介してくれます。

    最大限に転職エージェントを活用し、この状況から脱しましょう。

    dodaへの登録はこちらから▶▶▶

    \大手30社から自分にぴったりな転職エージェントをかんたん絞込検索!/
    地域
    性別
    希望職種
    正社員経験
    年齢
    希望年収
    人気条件 こだわり条件

    関連する他の記事

    意外とやりがち!転職面接を失敗に導くNGの逆質問パターン
    転職面接のラストでよく聞かれる逆質問、答え方によって逆転する場合と失敗する場合があります。面接を失…
    東京スター銀行に転職すべき?年収や中途採用について
    新しい銀行、東京スター銀行に転職したい!仕事内容や年収、福利厚生はどうなのか?転職の仕方などをご紹…
    【転職者必見!】転職時に確定申告が必要なケースと不要なケースとは?
    <p>念願の転職ができましたが、実は転職に伴う手続きがたくさんあります!</p><p>健康…
    大学院中退して就職すべき?就活卒業の各利点を文系理系を分けて解説
    大学院に進学しても、勉強の厳しさなどから中退してしまう人は少なからずいます。そして、中退後に立ちは…
    pagetop