転職サイト・転職エージェントの口コミ評判おすすめ比較ランキングが分かる情報メディア
TOP > おすすめ転職サービス > かつやくカレッジ > かつやくカレッジ詳細

かつやくカレッジは評判悪い!?口コミ4件とサービス特徴を徹底解説!

🕒 2021/09/29
このエントリーをはてなブックマークに追加
かつやくカレッジは評判悪い!?口コミ4件とサービス特徴を徹底解説!
※本ページにはPRが含まれます。

かつやくカレッジの基本情報

ユーザー評価
(2.0)
公開求人数
非公開
非公開求人
非公開
対応地域
1都3県
設立
平成6年3月(創業平成4年4月)
口コミ件数
4件
職種 事務など
業界 IT、建設など
ポイント 未経験者向け求人に強い!

「かつやくカレッジの評判は悪いって聞いたんだけど…」
「かつやくカレッジって本当に使うべきサービスなのかな…」

就職支援サービスを使う前に、利用者の評判をチェックしておきたいですよね。

そんなかつやくカレッジの評判について、こんな声が集まりました。

<かつやくカレッジの良い評判>

  • 「穏やかな雰囲気で研修を受けられた」
  • 「丁寧に指導してくれた」
  • 「仕事に関しての仕組みが明確に分かった」

<かつやくカレッジの悪い評判>

  • 「希望年収より年収の低い求人を紹介された」
  • 「ごまかす態度が見受けられた」

これら評判を見る限りでは「かつやくカレッジは研修や指導が徹底しているが、担当者の対応についてはムラがあるサービス」といえます。

この記事では4件の口コミ・評判を見て、かつやくカレッジを本当に使うべきかを見ていきます!

<今回の記事でわかること>

  • かつやくカレッジの良い評判・悪い評判
  • かつやくカレッジの評判からわかるトラブル事例と対処法
  • かつやくカレッジを使うメリット・デメリット
  • かつやくカレッジでの登録方法
  • かつやくカレッジに関するよくある質問

かつやくカレッジの評判・口コミを紹介!【全4件】

かつやくカレッジの評判・口コミを紹介!【全4件】

ではさっそくかつやくカレッジの評判を見ていきましょう。

今回は良い評判・悪い評判の両方を見ていきますので、本当にご自身が使うべきサービスかどうかの判断材料にしてくださいね。

かつやくカレッジの良い評判・口コミ2件

まずはかつやくカレッジの良い評判から見ていきましょう。

対応・サポートについての良い評判

研修を受ける前は厳しいイメージがありましたが、とても穏やかな雰囲気でリラックスしながら受けれましたし、転職活動に対する考え方や、面接に対する向き合い方などを丁寧に指導してもらえたので非常に助かりました。また、仕事に関しての仕組みも明確に分かり、自身として取り組み方がハッキリとしたのでとても良かったです。そして、同じように参加された方ともコミュニケーションが取れ、刺激ももらえましたし、モチベーションに繋がり一緒に頑張ろうという気持ちになれ、非常に充実していました。

(引用元ページ:独自アンケート)

担当者の対応やサポート体制については、「丁寧に指導してくれた」「穏やかな雰囲気で研修を受けられた」などの声がありました。

その他の良い評判

【宣伝】

かつやくカレッジ 受講生募集
こんな方にオススメ

・楽して稼ぎたいと「真剣に」考えている人
・本気を出す予定はあるが、仕事(本気の出し方)にはこだわりたい人
・真面目に生きているだけなのに、変わり者扱いされる人

受講料無料

(引用元ページ:Twitter

その他には「楽して稼ぎたい方にオススメ」との声が見受けられました。

かつやくカレッジの悪い評判・口コミ2件

対して、悪い評判も散見されました。

対応・サポートについての悪い評判

担当の人の、ところどころごまかしているような発言が気になりました。この人が担当でいいのか心配です…。

(引用元ページ:独自アンケート)

担当者の対応力については、少々ムラがあるようですね。

求人についての悪い評判

面談の時に希望した年収額に対して、年収の低い求人を提案された。いまのキャリアで年収アップが難しいのはわかっているけど、どうにかならないものでしょうか。。

(引用元ページ:独自アンケート)

求人については「希望年収より低い求人を提示された」との声が見受けられました。

かつやくカレッジは正社員就職をめざす人向けのサービスであって、求人水準は一般的なサービスより多少低くなる傾向にあります。

その点も加味すると、上記の状況に遭う可能性も高いんです…。

ただし就職・転職は、年収だけで決まるものでありませんのでその点には注意してくださいね。

かつやくカレッジの悪い評判からわかるトラブル事例と2つの対処法

ここではかつやくカレッジに関する悪い評判をもとに、具体的なトラブル事例とその対処法を解説していきます。

①気に入らない担当者には代わってもらおう

かつやくカレッジを利用するにあたって、ご自分に担当者がつきます。

もしその担当者が気に入らなかったり、質が良くないと感じたりした時は、遠慮なく他の人に代わってもらうのが得策です。

直接その担当者に声をかけるなどして、より納得のいく人に相手してもらいましょう。

ちなみにかつやくカレッジの問い合わせ時間は平日10:00~17:00で、土日に対応していないため注意してくださいね。

②年収の低い求人を提案されたら他サービスも検討しよう

かつやくカレッジはスキル・職歴に関係なく応募できる求人を多く扱っており、年収の低い求人が集まる傾向にあります。

年収アップを実現するために活用したいならば、不向きのサービスといえます。

担当者から他の求人を提案してもらえば解決するかもしれませんが、もしあまりに改善されないならば、他のサービスに乗り換えるのも手です。

ためしにハタラクティブ就職カレッジなども併用し、ご自分に合ったサービスを使ってみてください。

かつやくカレッジを使うメリット6つを解説!

かつやくカレッジを使うメリット6つを解説!

かつやくカレッジを使うメリットは以下の通りです。

  1. 正社員採用に特化したサービス!
  2. 担当キャリアアドバイザーが徹底サポート!
  3. アフターフォロー研修でサポート!
  4. 就職トリプルお祝い金で10万円もらえる!
  5. 必要書類・面接対策あり!
  6. 無料でプロの講義を受けられる!

①正社員採用に特化したサービス!

かつやくカレッジは正社員採用に特化していて、社会人未経験者向けのサービスとなっています。

27年以上のサポート実績・教育ノウハウをもとに、これまで500名以上の正社員採用の実績があるのもポイントです。

具体的にはフリーター・既卒・第二新卒などの方も利用できます。

「就職が難しい…」とお思いの方でも、キャリアアドバイザーがしっかりフォローしてくれますから、安心して就職まで導いてくれますよ。

②担当キャリアアドバイザーが徹底サポート!

男性のキャリアコンサルタント・アドバイザー

サービスを利用するにあたって、利用者一人ひとりにキャリアアドバイザーがつきます。

就職・転職が初めての方、そもそも就職・転職の進め方が良く分からない方でも安心して利用できますよ。

③アフターフォロー研修でサポート!

セミナー・相談会のイメージ

かつやくカレッジでは"アフターフォロー研修"といって、就職が決まった後のサポートが手厚いのもポイント。

年間5回の実施で、職場で聞きにくいことや些細なことでもしっかり相談に乗ってもらえるのも魅力です。

かつやくカレッジは"就職がゴールではなく、むしろスタート"と考えており、こうした取り組みも実施しているんですよね。

④就職トリプルお祝い金で10万円もらえる!

かつやくカレッジ-お祝い金

(引用元ページ:かつやくカレッジ

今なら、かつやくカレッジを卒業して就職先が決まると、お祝い金をもらえるんです。

具体的な金額は入社時で50,000円、3ヶ月在籍後だと30,000円ももらえます。

しかも先ほどご紹介した全5回のアフターフォロー研修に参加するとさらに20,000円、合計100,000円も受け取れるんです。

⑤必要書類・面接対策あり!

選考に進む前には、担当者が事前に必要書類や面接の対策もしてくれます。

履歴書や職務経歴書の書き方もレクチャーしてくれますから、書類選考に苦手意識のある方でも安心して利用できます。

また面接対策も実施していますから、突破できるように基本的なマナーや話し方なども詳しく教えてくれます。

⑥無料でプロの講義を受けられる!

株式会社ワイキューブの元社長の安田佳生氏という、就活のプロによる講義を無料で受けられるのも嬉しいポイント。

給与を増やす必殺技や未経験からのチャレンジなどについて、本人直々での講義を受けられるんです。

なおこの講義は1日5~6時間で5日間受けられます。

ちなみにこの講習を受けたことで「就職の視野が広がった」「就活について考えを深めるきっかけになった」などの声が多く寄せられていますよ。

かつやくカレッジを使うデメリット5つを解説

かつやくカレッジを使うデメリット5つを解説

かつやくカレッジを使うデメリットは以下の通りです。

  1. 35歳までの利用制限がある…
  2. 求人が1都3県にしか対応していない…
  3. 講習参加者数は限定されている…
  4. 掲載職種は限られている…
  5. サポート実績は少なめ…

①35歳までの利用制限がある…

かつやくカレッジは正社員を目指す35歳未満の方が利用対象。つまり35歳以上の方は利用できません。

年齢制限があるため、シニア層やミドルその方には使えないんです。

もしご自分が35歳以上ならば、dodaリクルートエージェントなど、幅広い年齢層に対応するサービスをおすすめしますよ。

②求人が1都3県にしか対応していない…

かつやくカレッジは1都3県、求人は東京・神奈川・千葉・埼玉の4地域分しか用意していません。

もし地方在住の方が首都圏で新たに仕事をしたいならば別ですが、首都圏以外で就職・転職を考えているならば不向きです。

もし首都圏以外の地域で就職・転職を考えているならば、dodaリクルートエージェントなど全国対応のサービスを使うのが得策ですね。

③講習参加者数は限定されている…

安田佳生氏の講義は、参加者限定の講義のため誰でも参加できるわけではありません。

現に"20名程度の限定募集"と謳っていますから、気になる方は早めの応募するのがおすすめです。

④掲載職種は限られている…

かつやくカレッジでは、掲載求人の職種が限られているのも気になるところ。

IT系や建築系などに絞られているため、希望する求人を紹介してもらえるかは難しいところなんです。

⑤サポート実績は少なめ…

かつやくカレッジでは、これまで500名以上の支援実績があります。

ですが他の類似サービスと比べると、新しめなサービスなだけあってまだ実績は少なめ。比較すると以下の通りです。

サービス名サポート実績かつやくカレッジ500名以上就職カレッジ23,000名以上ハタラクティブ110,000名以上

サポート実績を重視する場合は、他のサービスを検討、あるいは併用するのが得策ですね。

かつやくカレッジを使って就職・転職するまで【流れを解説】

かつやくカレッジを使って就職・転職するまで【流れを解説】

ここではかつやくカレッジを使って就職・転職するまでの流れを解説します。具体的には以下の通りです。

  1. まずは説明会に申込み
  2. 講義を受ける
  3. 書類添削サポートを受ける
  4. カレッジ・合同面接会に参加
  5. アフターフォロー研修を受ける

STEP①まずは説明会に申込み

かつやくカレッジの専用フォームに必要事項(氏名、住所、年齢など)を記入し、説明会に参加します。

必要事項をすべて記入したら送信し、かつやくカレッジから日程調整の連絡がきます。

スマホで1分ほどで申し込めますから、まずはお気軽に申込んでみてくださいね。

STEP②講義を受ける

申込をすると、講義の詳細が送られます。

元カリスマ経営者の安田佳生氏による、実践的な講義を受けられますよ。

また、安田氏の講義と並行してPC操作・ビジネスマナーなどの研修も受けられます。

スキル・職歴に自信がない方でも、完全無料で受けられますよ。

STEP③書類添削サポートを受ける

講義・研修を受けたら、次は書類添削のサポートを受けられます。

エントリーシートや履歴書、職務経歴書など、就職・転職で欠かせない書類について、書き方のレクチャーをしてくれます。

「どうすればより効果的なアピールができるか」など、より選考を突破しやすくなるようアドバイスしてくれますよ。

STEP④カレッジ・合同説明会に参加

次に、地元企業をはじめとした合同説明会に参加します。

ここでは"説明会"と称していますが、このタイミングで内定をもらえる方もいます。

言ってしまえば、面接に近いことがおこなわれているんですよね。

STEP⑤アフターフォロー研修を受ける

無事就職が決まったら、最後に「アフターフォロー研修」を受けます。

1年間もフォローしてくれますから、お仕事に集中しやすいのも嬉しいポイントですね。

【結論】~かつやくカレッジは使うべき?~

今回はかつやくカレッジの評判、サービス詳細を中心に解説してきました。

まとめるとかつやくカレッジは、以下に当てはまる方におすすめのサービスといえます。

  • 1都3県で正社員採用を受けたい方
  • 35歳未満の方
  • IT系や建築系などの求人をお探しの方
  • 書類・面接サポートを受けたい方
  • お祝い金が欲しい方
  • 徹底的なフォローのもとで転職したい方
  • 正社員への一歩をなかなか踏み出せない方
  • 早く内定が欲しい方

ですがかつやくカレッジのデメリットも考慮した時、以下に当てはまる方にはおすすめできません。

  • 首都圏での勤務を検討していない方
  • 35歳以上の方
  • 幅広い職種の求人を見たい方
  • ハイクラス転職を検討している方
  • 年収アップを強く望む方

また評判を見る限りだと「丁寧に指導してくれた」「穏やかな雰囲気で研修を受けられた」との声がありましたが、「ごまかす態度が見受けられた」「希望年収より年収の低い求人を紹介された」など悪い評判も散見されました。

マイナス面を受け入れないと利用しにくいですから、良い部分・悪い部分をよく比較し、本当にご自身に合ったサービスかしっかり検討してくださいね。

【補足】かつやくカレッジについてのよくある質問

ここではかつやくカレッジについてのよくある質問をまとめます。

①かつやくカレッジの退会方法を教えてください

かつやくカレッジの退会方法は以下の通りです。

<かつやくカレッジの退会方法>

  • 電話で連絡を入れる
  • メールで連絡を入れる

なお電話で連絡を入れる際は、下記番号に問い合わせてください。

<かつやくカレッジの問い合わせ先>

  • 047-711-9444

退会は簡単にできますから、サービスが気に入らないなと感じたらまずは連絡してみてくださいね。

②社会人歴3年以上の人でも利用できますか?

かつやくカレッジは、社会人歴3年以上の方でも利用できるサービスです。

ただし、かつやくカレッジの利用者層は社会人経験のない35歳未満の方で、求人が未経験者向けのものがほとんど。

そのため社会人歴が3年以上あると、使い勝手が悪いと感じるかもしれません。

もしスキル・経験を活かしたうえで転職したいならば、リクルートエージェントdodaなどを使うのがおすすめですね。

③かつやくカレッジの運営会社はなんですか?

かつやくカレッジの運営会社は、株式会社ライズです。

千葉県松戸市に拠点があり、アウトソーシング事業や人材サービス事業、建設エンジニアリング事業などを展開しています。

かつやくカレッジに関する最新情報【更新:2021年8月4日】

最後にかつやくカレッジに関する最新情報をまとめます。

講義は完全Web化!

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、安田佳生氏による講義は完全Web化されました。

自宅でも受けられますから、移動の必要が無く衛生面でも安心して受講できます。

かつやくカレッジの会社概要

サービス名 かつやくカレッジ
運営会社名 株式会社ライズ
本社所在地 千葉県松戸市松戸1307-1 松戸ビル16階
資本金 16,000,000円
事業内容 トータルアウトソーシング(人材サービス)、建設サービス
許認可
  • 建設:千葉県知事(般-28)第39724号
  • 派遣:厚生労働大臣 派 12-300133
  • 紹介:厚生労働大臣 12-ユ-300069
  • 委託:千葉県知事1-05-イ-A-005
  • pagetop