




「薬剤師求人.comの評判は悪いって聞いたんだけど…」
「薬剤師求人.comって本当に使うべきサービスなのかな…」
転職サイトを使う前に、利用者の評判を見ておきたいですよね。
なかでも薬剤師求人.comは薬剤師転職サイトのなかでも求人数が多いですが、本当に使えるサービスか気になるところ。
そんな薬剤師求人.comの良い評判では「求人数が多い」「総合的に欲しい求人情報が揃っている」との声が見受けられ、悪い評判では「希望条件に合わない求人を紹介された」との声が散見されました。
評判を見る限りでは「薬剤師求人.comは薬剤師求人数は十分あるが、掲載先の担当者にムラがあるサービス」といえます。
この記事では8件の口コミ・評判を見て、薬剤師求人.comを本当に使うべきかを見ていきます!
<今回の記事でわかること>
職種 | 病院・調剤薬局・ドラッグストア・企業薬剤師 |
---|---|
業界 | 薬剤師 |
ポイント | 約42,000件の求人を掲載! |
良い評判・悪い評判の両方を見ていきますので、本当にご自身が使うべきサービスかどうかの判断材料にしてくださいね。
大手ドラッグセンタ-の薬剤師として5年働いていました。ドラッグセンタ-の職性上、どうしても販売にシフトしているところがあり大学で学んできたことがあまり必要とされず、売り子の一人として働くことに疑問をもちつづけた5年間でした。その為に、調剤薬局で、専門性使える職場でを働きたいと思っていました。今回ドラッグセンタ-の中で異動がありやや遠隔地に配置換えになり、転職を決断しました。薬剤師求人.comでは、こちらの希望にあう職場が出てくるまで、辛抱強く天職探しを手伝ってくれました。他社では。希望に合わないところを押し付けてくるところもあり閉口したことがあります。3ケ月で、希望する地元の調剤薬局に定員割れが発生し、薬剤師求人.comから連絡があり、無事に転職が出来ました。
(引用元ページ:独自アンケート)
私が、薬剤師求人.comで良かった内容としましては、薬剤師の求人で、700万件以上の求人を見ることができる内容でありました。また、正社員の求人カテゴリー内容も充実しており、薬剤師だからこそできる、プライベートが充実する働き方も支援して頂けるものでありました。薬局経営者から、薬剤師さんへのメッセージ等もあり、見ているだけで応援して頂いているようなメッセージ内容には感激でした。また、薬剤師専門の転職アドバイザーが親身に対応して頂けますので、そこもお気に入りの点でした。
(引用元ページ:独自アンケート)
一部サービスでは、担当者の営業ノルマを達成するために強制的な求人紹介をするケースもあります。
ですが薬剤師求人.com経由で転職するとその心配が無く、納得のいく求人が見つかるまで担当者がサポートしてくれれるんです。
掲載先サービスのキャリアアドバイザーは皆優秀なため、転職が初めての方で安心ですよ。
薬剤師求人.comの評価を良いとした理由は、薬剤師の求人数が多く求人の質が良いからです、もちろんサポート体制もお世辞抜きに良いのですが転職や就職をするにあたり一番大切な事はやはり希望の求人が多いか少ないかが大切になります、なぜなら求人数が少なく質が悪いと様々な会社を比較検討してより自身の近い希望条件にマッチした転職先が見つけられませんし、質が悪いと検討の余地すら無くなるからです、こうした事から薬剤師求人.comは薬剤師の求人数が多く求人の質が良いのでじっくりと比較検討して転職や就職活動が出来るので個人的には良いという評価にさせて頂きました。
(引用元ページ:独自アンケート)
新着情報がいち早く見れるので、毎日チェックするにはわりと使いやすい。総合的に観て、欲しい情報が揃っていて、見やすい。最寄駅から徒歩何分とか、年収も一目でわかり想像しやすい書き方になっていて、活用するのにすぐに見慣れたのが最大の良いところかなと思います。何は、見方になかなか慣れなくて、そこで探しのに時間がかかります。欲をいえば、会社の雰囲気ぐ分かる概要を載せてくるたらうれしいです。あと、年収ではなく月額給料がイメージしやすいです。
(引用元ページ:独自アンケート)
求人数は42,000件近くもあるため、比較検討して納得のいく求人が見つかりやすいのもポイント。
スキルを活かせるお仕事、最寄駅から職場までが近いお仕事など、徹底的に絞り込んで探せますよ。
スマホで利用させていただいたのですが、まずHPが良い意味で簡素で見やすかったです。どうしてもWEB上だと顔が見えない相談になるので不安な点も多かったですが、誰が言っているのか、どんな人なのか一目で分かり、必要な情報が安心してすぐ見つけることが出来ました。また具体的にですが、薬局を実際に経営の方の取材やアドバイザーの方の助言を拝見できますし転職に向けて非常に良い経験値を得ることが出来たと思います。またキャリアステップは薬剤師にはイメージが見えにくいものですが、資格取得のステップや先のルートを見つけやすいものだと感じました。実際の求人数も他サイトに比べると決して引けを取らないものになっているかと思いますし、条件や希望実績なども見やすくなっており、スムーズに確認する事が出来ました。
(引用元ページ:独自アンケート)
ページはスッキリまとまっているため、使い勝手が良いのも嬉しいポイントですね。
別に薬剤師求人ドットコムのサービス自体が悪いとは言いませんけども、担当者の態度・対応が気に食わなかったです。
(引用元ページ:独自アンケート)
ここでの担当者は「薬剤師求人.com掲載の人材紹介会社の担当者」のことなため、薬剤師求人.comのサービス担当者自体の悪評ではありません。
優良アドバイザーが多数在籍するサービスの求人も多いのですが、運が悪いと質の悪い担当者にあたるかもしれませんね…。
以前は無かったのですが、今回使ったときは希望とあまりあってない求人を紹介されました…。
早く転職したいのに余計な時間を食うので、なんとかしてほしいのですが。
(引用元ページ:独自アンケート)
これも先ほどと同じですが、薬剤師求人.com掲載のサービスの担当者が、希望条件に合わないお仕事を紹介するケースもあるようです…。
ここでは薬剤師求人.comに関する悪い評判をもとに、具体的なトラブル事例とその対処法を解説していきます。
薬剤師求人.com掲載の求人に応募しても、その掲載媒体での担当者の質が悪いケースもあります。
なかには「希望条件に合わない求人を紹介された」との声もあったため、余計な時間を食う可能性もあります。
ですが少しでも条件に合わなかったときは、納得がいく求人を紹介してもらえるまで、何度も対応してもらいましょう。
長時間かけておこなう貴重な転職活動ですから、より良い条件のもとで転職しましょう!
求人の掲載先の担当者の対応・態度がひどい、連絡が遅すぎる、なんて声も多いです。
もし担当者の対応力に疑問・不満があまりに多いときは、遠慮なく他の人に代わってもらいましょう。
代わってもらう時は、直接連絡(メール・電話)を入れるか、各サービスのお問い合わせフォームから一報を入れましょう。
薬剤師求人.comを使うメリットは以下の通りです。
サイト名の通り、薬剤師求人.comは薬剤師求人を多数掲載しており、業種別だと病院・調剤薬局・ドラッグストア・企業薬剤師のお仕事を用意しています。
なお業務別では管理薬剤師、老健、在宅、漢方の求人を用意しています。
求人数は約42,000件と多く、薬剤師の転職サイトのなかでも業界トップクラスの求人数を誇ります。
大手有名サービスに匹敵するレベルの求人を用意しており、ご自身の希望条件を叶えやすいです。
この後でも触れますが、対応業種・求人掲載地域も幅広いのもポイントです。
薬剤師求人.comのサービスを使うと、優良な人材紹介会社を最大で3社紹介してくれます。
マイナビ薬剤師、ワークポートなど30社近くと提携しているため、じっくり比較検討できるんです。
各サービスでは強み・弱みもあるため、上手く良いところを活かして利用しましょう。
★
業種別で求人を見ると、調剤薬局の求人がほとんどを占めています。
約42,000件のうち約36,000件もあるため、比較する上には十分ですね。
★
(引用元ページ:薬剤師求人.com)
掲載求人が約42,000件もあると、どの求人にエントリーしようか迷いますよね。
薬剤師求人.comでは求人をうまく効率よく絞り込んで探せるよう、項目を複数選択できるんです。
業務内容、科目、勤務時間、手当内容、給与など、充実の項目で探せますよ。
さまざまな転職エージェント・転職サイトを使う上で、「この担当者とは合わないな…」と感じることもありますよね。
担当者も十人十色ですし、なかなか上手くコミュニケーションが取れないケースもよくある話。
ですが「合わないな…」と感じたときは、事務局に連絡を入れると他の担当者に代わってくれるんです。
少しでもストレスなく転職活動に専念できるよう、一人ひとりのお要望に対応してくれるのも、嬉しいポイントですね。
https://www.yakuzaishi-kyujin.com/pages/assure.html
★
(引用元ページ:薬剤師求人.com)
求人数が約42,000件もあるため、全国47都道府県の薬剤師求人を掲載しているのもポイント。
お住まいの地域に求人がないケースもほぼないため、じっくり比較できますね。
薬剤師求人.comでは未経験でも働ける薬剤師求人も豊富に取り揃えており、異業種から薬剤師のお仕事に挑戦したい方にもおすすめ。
約42,000件中で約18,000件も掲載しています。
未経験からの転職でもキャリアアドバイザーがフォローしてくれるため、安心して利用してくださいね。
薬剤師求人.comを使うデメリットは以下の通りです。
薬剤師求人.comの掲載求人数は約42,000件もありますが、そのうち派遣社員の求人数はたったの34件しかないんです…。
1都道府県あたり1件もないため、探したところでお住まいの地域には掲載がないケースもあります。
派遣薬剤師の求人をお探しならば、求人数の多いファルマスタッフ、ファル・メイトをおすすめしますよ。
薬剤師求人.comはあくまで薬剤師向けの「転職サイト」です。
サポートのクオリティは提携先によるため、転職活動中にどんなサービスを受けられるかは提携先のキャリアアドバイザーによるため、その仕組みを間違えないよう注意しましょう。
掲載求人数は約42,000件と、比較検討する上では十分に多いです。
ただ他社サービスと比べると比較的少なめで、少し見劣りするかもしれません。
2020年12月4日時点で求人数について他社サービスと比較すると、以下の通りです。
★
もし「求人数が多いサービスしか使いたくない!」とお思いならば、上記グラフ内のマイナビ薬剤師やファルマスタッフ、リクナビ薬剤師を使ってみてくださいね。
サービス名 | 薬剤師求人.com |
---|---|
運営会社名 | 株式会社フォーチュン |
本社所在地 | 東京都中央区湊2-11-1 |
資本金 | 3460万円 |
事業内容 | |
許認可 |