転職サイト・転職エージェントの口コミ評判おすすめ比較ランキングが分かる情報メディア
TOP > お役立ち転職コラム > 社内恋愛のきっかけは?隠してもバレるって本当?

社内恋愛のきっかけは?隠してもバレるって本当?

🕒 2020/11/24
このエントリーをはてなブックマークに追加
社内恋愛のきっかけは?隠してもバレるって本当?

「社会人になって出会いの場が減った…」
「今からマッチングアプリで相手を探すのもなあ…」

社会人になっても出会いがなく、一向に相手が見つからない事ってありますよね…。

ただ社内に気になる人ができた時は、どうすれば異性として認識されるか気になるところ。

とはいえこのままだとキッカケをつかめず、誰とも付き合えない可能性だってあります。

今回はアンケート調査をもとに以下を解説します。ご自身の出会いの参考になれば幸いです!

<今回の記事でわかること>

  • 社内恋愛のきっかけ
  • 社内恋愛で付き合う相手
  • 社内恋愛すると大変なこと
  • 社内恋愛はバレるか否か
※本ページにはPRが含まれます。

アンケートの調査概要

  • アンケート内容:社内恋愛に関するアンケート
  • 調査期間:2020年11月12日 18:39~2020年11月13日 7:50
  • 調査対象:20代~40代の男女2,401人(男性:1,061人・女性:1,340人)
  • 調査エリア:全国47都道府県
  • 設問数:全5問

そもそも社内恋愛をする人はどれくらいいるのか…

そもそも社内恋愛をする人はどれくらいいるのか…

2,401人を対象にアンケート調査をとったところ、約70%は「社内恋愛の経験がない」という結果になりました。

最近ではマッチングアプリを抵抗なく利用する方も増えてますし、「社内の男性に魅力を感じない…」との声も多いです。

※以降からは、社内恋愛の経験がある方に向けた設問となっております。

社内恋愛のきっかけは?

社内恋愛のきっかけは?

社内恋愛で付き合うに至っては「なんとなく・流れで(21%)」「飲み会・お酒を通じて(26%)」の声が特に多かったです。

同じプロジェクトや部署など、同じ時間・仕事を共有しているなかで、気がつけば恋愛に発展しているケースが多いと判断できます。

また仕事を共にはしていなくても、飲み会・社員旅行などで知り合うケースもよくある話。

なお「その他」では以下の回答を得られました。

  • 一目ぼれ(40代後半・男性)
  • 同期の子のキューピット役でアレコレ聞き出してたら、自分が好かれてしまった(30代後半・女性)
  • 体調不良で看病してもらった(40代前半・女性)
  • 一日研修の場所が一緒になり、そのまま一緒にご飯を食べに行ったから(30代後半・女性)
  • 寮に住んでいて話すことが多かった(20代後半・女性)
  • 労働組合のイベント(40代前半・男性)
  • 送り迎え(30代前半・男性)

社内恋愛で付き合う相手は同期・上司ではない先輩が多い

社内恋愛で付き合う相手は同期・上司ではない先輩が多い

社内恋愛で付き合った人については「同期」と答える方が最も多く30.1%でした。

次点で「上司ではない先輩(29.7%)」「部下ではない後輩(21.8%)」「上司(21.7%)」 との結果でした。

同期同士で恋愛することで悩みを共感できたり、一緒にいる時間が自然と増えるなどメリットはあります。

ですが主に気を遣わせてしまったり、異動の可能性もあったり、別れたときに気まずくなったりなどリスクもあります。

同期同士で付き合うのであれば、メリット・デメリットの両面からしっかり判断しましょう。

社内恋愛で同期と付き合うと大変なことは主に6つある

社内恋愛で同期と付き合うと大変なことは主に6つある

社内恋愛をすれば会社に行くのが楽しくなるかもしれませんが、その反面大変なこともいくつかあります。

今回のアンケート結果では、主に上記6つがあがりました。

最も回答が多かったのは「交際が周囲にバレないように配慮すること」で、付き合っていることがバレないようにするのが大変なようです。

大変なこと①交際が周囲にバレないように配慮する

社内恋愛で付き合ってるのがバレると、以下のデメリットがあるためバレないよう配慮する方が多いです。

  • 転勤や部署異動を命じられる可能性がある
  • 嫉妬でいじめられるかもしれない
  • からかわれるかもしれない

交際がバレると社内に居づらくなってしまいかねないため、 基本的には隠してバランスない方が得策でしょう。

交際により仕事に支障・不利益が出ると判断されれば、彼氏・彼女と部署を別々にされたり、最悪の場合転勤を命じられるかもしれません。

大変なこと②周囲の目線を気にしないといけない

見えないところでウワサ話をされるかもしれなく、真実より大げさになって広まる可能性もあります。

最初は「あの二人が付き合っているらしいよ…」程度かもしれませんが、内容がエスカレートすれば仕事にも支障が出かねません。

どんなに同僚との間柄が良くても、基本的には内緒にした方が安全ですね。

大変なこと③別れた後が気まずい

「社内恋愛を楽しんだはいいが、破局してしまった…」なんてケースも珍しくはないです。

普通の恋愛ならば別れてからも顔を合わせる必要はないですが、気まずい思い当たる方も多いのも事実。

職場内で付き合っている以上、別れた相手とも頻繁に顔を合わせないといけません…。

この気まずさを改善するのは難しいですが、破局しても淡々と接したり、事前に恋愛相手と職場での接し方を決めておいたりするのも手です。

大変なこと④公私を分けた態度を取らないといけない

プライベートと仕事で言葉遣いを変えたり、好きという気持ちを抑えたりと、感情の切り替えが難しいとの声も多いです。

社内恋愛がバレないようにするとなれば、浮かれてると思われないよう、気を遣わせないようにとやはり考えないといけませんね。

大変なこと⑤ケンカの最中でも仕事中で関わらないといけない

プライベートでモメごとがあっても、怒りの気持ちを抑えて仕事をしなければならなくて大変です…。

また、イラだったり無視したりすると、周りの人に無駄に気を遣わせてしまいます。

付き合っていることを隠したくても、二人の態度から怪しいと思われて社内恋愛がバレてしまう可能性もあります。

大変なこと⑥一緒に休めない

シフトでのお仕事をしてる方に多い悩みで、「一緒に休めないのが大変」との声も多く見受けられました。

2人で一緒に休んでしまうと周囲に関係性を怪しまれる可能性もあるため、一緒に休みにくいのもデメリットです。

周りにバレたくないのであれば、イベントや有給休暇、連休はどう過ごすかしっかり考えないといけませんね。

社内恋愛で同僚と付き合っても意外と気づかれない

社内恋愛をしても「気づかれなかった」との声が多く、意外とバレないケースが多いようです。

他にも「隠すつもりだったが気づかれてしまった」との回答もほぼ同等で、 バレないように配慮したつもりでもうまくいかないことも多いです。

社内恋愛をしていることをオープンにする人は少なく、全体の1/4程度の回答でした。

社内恋愛がバレないようにするには?

社内恋愛については隠したい方が多く、なるべく周囲に知られたくはないですよね。

バレないようにするには、以下を実施してみてくださいね。

  • 通勤・退勤時間をずらす
  • 職場内でのルールを決める
  • 休日のデートは遠出をする

通勤・退勤時間をずらす

通勤時間や退勤時間が一緒だと、それだけで「社内恋愛をしているのではないか」と疑われる可能性があります。

なるべく時間をズラして、駅や帰路で目撃されないようにしましょう。

職場内でのルールを決める

「頻繁に目を合わせない」
「下の名前で呼ばない」
「プライベートとは態度を変える」

などなど職場内でのルールを決めておくのも得策です。

無意識で自分自身では気づいていなくても、周りからばれている可能性もあります。

恋愛感情を表にしないよう、意識的に工夫しないといけませんね。

休日のデートは遠出をする

通勤時間を短くしたく、家から職場の距離を近くしてる方もいますよね。

距離が近いと、休日に他の社員と出くわす可能性もあります。

そのためバレるのを防ぐのであれば、休日のデートはできるだけ自宅から遠いところをおすすめします。

社内恋愛を怪しまれたらどうする?

どれだけ隠し通そうとしても、ちょっとしたことで周りから怪しまれるケースがあります。

もし社内恋愛がバレかけてしまった時は、潔く認めるあるいはキッパリ否定するのおすすめします。

それっぽい嘘・言い訳をしても余計詮索されるだけなため、おすすめはできません。

まとめ~社内恋愛は慎重に~

今回は社内恋愛について、アンケート調査をもとに具体的に解説してきました。

調査内容をまとめると以下の通りです。

  • 社内恋愛をしたことがある人は68.5%
  • 社内恋愛のきっかけは「なんとなく・流れ」「飲み会・お酒」が多い
  • 社内恋愛で付き合う相手は「同期」「上司ではない先輩」が多い
  • 社内恋愛では交際が周囲にバレないよう配慮するのが大変
  • 社内恋愛で同期と付き合っても意外と気付かれない

最近は新型コロナウイルスの影響もあり、なかなか出会いのきっかけや接点を持つのが難しい状況です。

またテレワークを推進する企業も増えているため、職場内で出会うのも難しい話…。

また社内恋愛にはデメリットも多いため、その点は慎重に行動しましょう。

\大手30社から自分にぴったりな転職エージェントをかんたん絞込検索!/
地域
性別
希望職種
正社員経験
年齢
希望年収
人気条件 こだわり条件

関連する他の記事

中小企業への転職におすすめの転職エージェント15選!選び方・活用方法も解説
中小企業に転職したいけど、どの転職エージェントを使えばベストな転職活動にできるか分かりませんよね……
転職エージェントに営業職ばかり紹介される時の対処法
転職しようと考えた時、転職エージェントに相談したが営業職ばかり紹介される。自分がやりたい職種は営業…
転職エージェントと相性が合わないならフェードアウトしよう
今転職をサポートしてくれている転職エージェントは相性が悪い、希望と違う企業を紹介してくるとなった場…
pagetop