転職サイト・転職エージェントの口コミ評判おすすめ比較ランキングが分かる情報メディア
TOP > ベンチャー企業への転職 > 採用担当が絶対に教えないベンチャー企業に転職するリスク

採用担当が絶対に教えないベンチャー企業に転職するリスク

🕒 2020/11/23
このエントリーをはてなブックマークに追加
採用担当が絶対に教えないベンチャー企業に転職するリスク

ベンチャー企業への転職を考えている方の多くは、本当にその企業で大丈夫?と何かしらの不安を抱いているようです。

大企業ほど制度が整っていない可能性があるベンチャーに転職するリスクは確かに存在します。ただそれと同時にベンチャー企業ならではのメリットもあるのは事実です。

ベンチャー企業に転職しようとする方は、ご自身で取捨選択するしかありません。皆さんが思考を整理しやすくなるために、今回はベンチャー企業に転職するリスクとメリットをまとめてみます。

ポイントを一つずつチェックし、どれが一番重要視している条件か、どれが譲ってもいい条件かを明確にした上で転職先を決めましょう。

※本ページにはPRが含まれます。

ベンチャー企業へ転職する2つのリスク

ベンチャー企業に転職する際に不安に思うことはたくさんあると思います。

  • その会社はこの先倒産しないか
  • 仕事を掛け持ちして何でも屋のようになってしまわないか
  • 入社後のキャリアプランが見えない。昇給はいつまで続くかも分からない。
  • 実力主義で転職後仕事についていけるか不安
  • 社風はどうなのか

これらのよく聞かれる不安点を踏まえて、ベンチャー企業に転職するリスクは大きく2つあると考えられます。

倒産のリスク

そもそもベンチャー企業は、設立されて間もない会社だったり、ニッチ分野でシェアを獲得し急成長を目指す会社だったりします。

歴史が短く、事業の将来性が不明瞭である傾向があるので、当然、社会的な信用力と資金力は大手企業に劣ってしまうことが多い。

体形が小さいため、ニッチの分野で収益を上げれば急成長しやすく、逆に予想より売上が伸びなかったら借金をカバーできず、一気に倒産するリスクも常に秘めています。

ただし、資本の流動性が高まっている今、ベンチャー企業も一括りとは言えなくなっています。数億円の資金調達をしたり、事業が成功し従業員が数百名規模に拡大するメガベンチャーも珍しくありません。

毎年9兆円近くを売り上げているソフトバンクも自称ベンチャー企業なほど、本当のベンチャーとは何なのかを考えさせられますね。そこまでいかなくても、サイバーエージェント、メルカリ、楽天など新興のインターネット企業もベンチャー企業の部類に入ります。このようないわゆる「メガベンチャー」は企業文化にベンチャーの要素が入っているものの、倒産のリスクが大手企業並みに低いです。

このように、ベンチャー企業全てが「明日は倒産するかもしれません」という状態にあるわけでは決してありません。

ベンチャー企業の社風は独特なものが多く、合わない可能性がある

ベンチャー企業は小人数であるため、社長や経営陣の考え方や個性が色濃く反映される会社が多いです。なぜなら、社長や当時の経営陣が自ら会社を一から立ち上げ、ルールや制度を作り上げたので、ある意味会社そのものが自分の子どものようなものだと考えてもいいでしょう。自分の子どもに自分が望む通りに成長させたいと考えるのが理解できなくもありません。人数が多い大手企業は全員の意思を尊重するため制度が無難なところが多い一方、オリジナリティに富んだ社風や制度を有するベンチャー企業が多いです。

このようなベンチャー企業の場合、経営者と現場の距離が近く、働く社員にとって一体感を感じやすいという利点がある一方、全く理念に共感ができず、社風に合わない人はどう頑張っても合わない場合もあります。

一般的にベンチャー企業はプロセスよりも結果を重視して人事評価を行っているので、その会社の風土と合うか合わないかを入社する前に徹底的に確認しておきましょう。

転職エージェントと相談してリスクを回避しよう

前述した通り、ベンチャー企業に転職するリスクは大きく分けて下記の2点に尽きます。

  • 倒産するリスク
  • 社風に合わないリスク

実はこれらのリスクを全て入社前の情報共有で解決できます。

「会社の経営状況にしろ、社風にしろ、入社しないと分からないじゃないですか」と思うかもしれませんが、転職に成功した方の大半は、入社前にすでにその会社の実情をある程度把握しているのです。その方法はずばり転職エージェントを利用すること。

転職エージェントはただの仕事紹介屋だと勘違いする方もいますが、実は転職エージェントに在籍しているキャリアコンサルタントは凄腕の方々です。

キャリアコンサルタントの方たちの目的は、求職者に一番合う会社を紹介することです。その会社から内定が出る確率をなるべく高くしたいという思いは共通しています。

そのために、登録面談を通じて求職者の経歴や希望条件などを知るだけじゃなく、実際に各業界の企業に足を運んで内部の情報を仕入れたり、企業の採用担当者と頻繁に連絡し合ったりしています。

企業の情報が豊富にある転職エージェントに依頼すれば、求職者と企業両方を良く知っているキャリアコンサルタントがマッチングしてくれるので、いわゆる情報の非対称性が解消されてお互いWIN-WINの関係になります。

しかも、ただ仕事を紹介して終わりではありません。実際に内定が出て入社しないと転職エージェントにとって売上が発生しないので、キャリアコンサルタントは転職を成功させるために、あらゆる手続きやアドバイスを行ってくれます。

ベンチャー企業に転職したい方が直面するリスクは大手企業よりも多く、ということからむしろベンチャー企業志望者こそ転職エージェントを利用すべきだと言っても過言ではありません。

こちらから希望する業界や本人の状況に合った転職サイトや転職エージェントをチェックできます。ぜひ転職エージェントを活用してベンチャー企業転職の夢を叶えてください。

\大手30社から自分にぴったりな転職エージェントをかんたん絞込検索!/
地域
性別
希望職種
正社員経験
年齢
希望年収
人気条件 こだわり条件

関連する他の記事

ベンチャー企業に転職する注意点7つを徹底解説!転職失敗を防ぐには?
「ベンチャー企業に転職するときの注意点は何?」ベンチャー企業への転職を検討中の方には、こうお思いの…
米IT企業社員が教えるAI(人工知能)業界の転職事情と将来性
<p>まだまだ未知数の人工知能業界。転職してみたいけれど、わからないことだらけで不安。</p>…
ベンチャーキャピタリストが教える【成長するベンチャー】の見極め方
ベンチャー企業へ転職しようと考えている人向けに、優良ベンチャーを見極めるポイントと転職においてのメ…
pagetop