総合評価 | 求人の質 | ||
---|---|---|---|
コンサル | サポート体制 |
公開求人数 | 20万件以上(※2024年3月時点、非公開求人を含む) | 対応地域 | 全国47都道府県 |
---|---|---|---|
非公開求人 | 非公開 | ターゲット層 | 20代~35歳 |
強い業界 | 機械・電気メーカー/金融など | 年収UP実績 | 20,000人以上 |
日本ではビジネスの急速なグローバル化に伴い、国籍問わずに優秀な人材を確保したいと思っている会社が増えています。正社員、アルバイト、または転職を希望としている外国人や留学生も多くいます。
本サイトでは、そんな外国人、留学生に向けた就職求人サイトをランキング形式でご紹介したいと思います。
「gooojob」は、外国人留学生や在留外国人に特にオススメの就職・転職サイトです。新卒者向けのサイトと転職者向けのサイトの2つに分かれており、外国人の皆様の就職・転職活動を支援してくれます。
「gooojob」の特長として、「留学先として日本を選択した外国人留学生、日本での安住を目指す外国人への感謝の心、深い敬愛の念を起業の動機とし、外国人留学生や在留外国人の皆さんが日本において幸せをつかむための様々なサポートを通し、日本社会のみならず、国際社会への貢献の一助となることを目指しています。」
が挙げられます。
参照:(https://www.gooojob.jp/graduate/)
このサイトに登録をすれば、外国人、留学生のためのサービスを利用することができます。たとえば、「アドバイザー」、「日本語教室」の利用が可能となります。
「アドバイザー」は、外国人、留学生の方が、母国でもない国で働くことことに不安がある人や、相談したいことがあるときに、アドバイスをくれるコンサルタントの方を指します。親身になって話を聞いてくれるだけでなく、自分に今必要な情報を与えてくれるので、日本で初めて就職、転職する方には大きな存在となっています。
「日本語教室」では、日本語に自信がない人や、自分の日本語の勉強を再確認、日本語のレベルアップを目指したい方に向けたサービスです。ビジネスで必要な会話形式の日本語会話を、それぞれの外国人、留学生のレベルに合わせて学んでいきます。
このサイトは、他の就職・転職サイトではできなかった、外国人のための就職情報サイトです。
日本国内でのお仕事や、海外にある日本の企業の求人などの、つまり日本に関わりながら働くことができるお仕事を探すことが可能な就職情報サイトです。
正社員、派遣社員、アルバイトなど、さまざまな雇用形態から働きたい土地を選び、自分の希望に沿った職を見つけることができます。
掲載されている求人の他に、一般には非公開の求人のスカウトを受けることができるのはこのサイトの魅力です。
日本最大級の外国人をターゲットにした就職・転職サイトの「NINJA NEXT IN JAPAN」にぜひ1度登録してみてはいかがでしょうか。
このサイトは、グローバルポジション数ナンバーワンの留学生向け就職・転職サイトです。特に、バイリンガルなどのグローバル人材をターゲットにしているサイトです。
1988年に日本初の外資系転職サイトとして誕生してから、世界中の国で利用されており、その高い実績と採用から、2500社以上のバイリンガル採用で高い評価を受けていました。
自分はバイリンガルで、日本で就職をしたい、という方にぜひご登録を検討していただきたいです。
インターナショナルなコミュニケーションスキルを持ったグローバルな人材の方は、国際的な観点から物事を考えることができる人材を探し求めている企業からスカウトもされています。
外国人が日本で就職・転職活動をする際にほとんどの方が利用する「Daijob.com」に登録し、社会に貢献してみませんか。
外国籍を持つ、日本に住んでいて、日本での就職を考えたことのある人なら1度は見たことのあるサイトがこちらです。
正社員から派遣社員、パート・アルバイトなどの幅広い雇用形態から、なんと海外にいても日本の企業に応募することができます。
リクルーター経由でお仕事を紹介してくれるのはもちろんですが、リクルーターを一切利用せずに、自分で直接好みの企業に応募することができます。自分が主体的となって行動したい方にはオススメですね。
フェイスブックにも「GaijinPot Jobs」のページがあるので、お時間があるときに、ささっと素早く自分好みの企業を探すことが可能です。
外国人で就職、転職を考えている方はこのサイトを参照してみてはいかがでしょうか。
アメリカ人が設立した、外国人に向けた求人サイトです。
サイトのページにアクセスすれば、日本特有のお寺の写真や、かわいい猫があなたをお出迎えしてくれます。
英語で文字が記されているので、外国人や留学生には検索するのが簡単になっています。さすがアメリカ人が設立したサイトでありますね。IT関連のお仕事を筆頭に、さまざまなジャンルのお仕事を見つけることができるでしょう。
総合評価 | 求人の質 | ||
---|---|---|---|
コンサル | サポート体制 |
公開求人数 | 20万件以上(※2024年3月時点、非公開求人を含む) | 対応地域 | 全国47都道府県 |
---|---|---|---|
非公開求人 | 非公開 | ターゲット層 | 20代~35歳 |
強い業界 | 機械・電気メーカー/金融など | 年収UP実績 | 20,000人以上 |
今回ご紹介した外国人求職者に特化した求人サイトを利用して応募すると、外国人特別選考というルートで案内されることが多いです。つまり外国人のために用意された枠にしか入れないです。
言葉の問題などで日本人と競争しなくても済むという利点がある一方、大手企業の求人は外国人専門サイトでは極めて少ないというデメリットもあります。なぜなら、優秀な外国人を採用したいと思っている大手企業や一流企業のほとんどは、選考で外国人枠を用意していないからです。
もし日本人と同様に選考を受けて、まったく同じ待遇で就職、転職したければ、さきほど紹介したサイトよりも、日本人に人気の転職サイトを利用することをおすすめします。